データ収集に使用するデバイスを選択します。
デバイス選択ダイアログには簡易モニタリングの機能が付いており、各チャネルの信号を確認することができます。
OKボタンをクリックすると、使用するデバイスが確定します。
操作方法 |
説明 |
メニュー |
「デバイス(D)」-「選択(S)」 |
ツールバー |
|
シートカットキー |
[Alt] + [D]の後、[Alt] + [S] |
項目 |
説明 |
①デバイスの選択 |
データ収集に使用するデバイスを選択します。 |
②チャネルの選択 |
モニタリングを行うチャネルを選択します。(※1) |
③入力方式の選択 |
モニタリング時の入力方式を選択します。(※1) |
④レンジの選択 |
モニタリング時の入力レンジを選択します。(※1) |
⑤電圧表示 |
指定されたチャネルに接続されている信号を数値表示します。 |
⑥グラフ表示 |
指定されたチャネルに接続されている信号をグラフで表示します。 |
※1:⑤電圧表示や⑥グラフ表示用の一時的な設定です。「データ収集条件の設定」へ反映されません。