LoggerSetGraph


機能

YTウィンドウを設定します。

書式

Ret = LoggerSetGraph ( AppId , WindowNo , TimeUnit , Digit , Area2Enable , YaxisMagnificationEnable , ChannelDispEnable , AutoScrollEnable )

引数

AppId [ VB.NET: Short ] [ C++: short ] [ C#: short ] 

LoggerOpenApplicationで取得したアプリケーションIDを指定します。

WindowNo [ VB.NET: UShort ] [ C++:unsigned short ] [ C#: ushort ]

0固定となります。

TimeUnit [ VB.NET: UShort ] [ C++:unsigned short ] [ C#: ushort ]

T軸(絶対時間、相対時間)を指定します。

[Dec]

マクロ

内容

0

LOGGER_PARAM_AXISTYPE_ABSOLUTE

絶対時間

1

LOGGER_PARAM_AXISTYPE_RELATIVE

相対時間

Digit [ VB.NET: UShort ] [ C++:unsigned short ] [ C#: ushort ]

目盛りの小数点以下表示桁数を指定します。

Area2Enable [ VB.NET: UShort ] [ C++:unsigned short ] [ C#: ushort ]

グラフウィンドウ分割表示を指定します。

[Dec]

マクロ

内容

0

LOGGER_PARAM_DISABLE

無効にする

1

LOGGER_PARAM_ENABLE

有効にする

YaxisMagnificationEnable [ VB.NET: UShort ] [ C++:unsigned short ] [ C#: ushort ]

Y軸拡大率表示を指定します。

[Dec]

マクロ

内容

0

LOGGER_PARAM_DISABLE

無効にする

1

LOGGER_PARAM_ENABLE

有効にする

ChannelDispEnable [ VB.NET: UShort ] [ C++:unsigned short ] [ C#: ushort ]

チャネル名表示を指定します。

[Dec]

マクロ

内容

0

LOGGER_PARAM_DISABLE

無効にする

1

LOGGER_PARAM_ENABLE

有効にする

AutoScrollEnable [ VB.NET: UShort ] [ C++:unsigned short ] [ C#: ushort ]

グラフの自動スクロールを指定します。

[Dec]

マクロ

内容

0

LOGGER_PARAM_DISABLE

無効にする

1

LOGGER_PARAM_ENABLE

有効にする

戻り値

Ret [ VB.NET: Integer ] [ C++: long ] [ C#: int ]

定義

戻り値

[Dec]

内容

LOGGER_ERR_SUCCESS

0

正常終了

LOGGER_ERR_INVALID_ID

10010

無効なAppIDが指定されました。

LOGGER_ERR_GRAPH_TIMEUNIT

22006

グラフウィンドウ時間軸が設定可能範囲外です。

LOGGER_ERR_GRAPH_DIGIT

22007

グラフウィンドウメモリ小数点が設定可能範囲外です。

LOGGER_ERR_GRAPH_SPLIT_ENABLE

22008

グラフウィンドウ分割表示有効無効が設定可能範囲外です。

LOGGER_ERR_GRAPH_MAGNIFICATIC_ENABLE

22009

グラフウィンドウY軸拡大率表示の有効無効が設定可能範囲外です。

LOGGER_ERR_GRAPH_CHANNELNAME_ENABLE

22010

グラフウィンドウチャネル名表示の有効無効が設定可能範囲外です。

LOGGER_ERR_GRAPH_AUTOSCROLL_ENABLE

22011

グラフウィンドウ自動スクロールの有効無効が設定可能範囲外です。

その他のエラー(参照:エラーコード一覧

初期値

特になし

説明

YTウィンドウを設定します。

各項目の詳細は、「YTウィンドウ」や「YTウィンドウオプション」トピックを参照してください。

使用例

絶対時間で表示し、小数点なし、分割表示なし、Y軸拡大率表示なし、チャネル名表示あり、自動スクリールありを設定します。

VB.NET

Dim Ret As Integer

Ret = LoggerSetGraph(AppId, 0, LOGGER_PARAM_AXISTYPE_ABSOLUTE, 0, LOGGER_PARAM_DISABLE, LOGGER_PARAM_DISABLE, LOGGER_PARAM_ENABLE, LOGGER_PARAM_ENABLE)

 

C++

long Ret;

Ret = LoggerSetGraph(AppId, 0, LOGGER_PARAM_AXISTYPE_ABSOLUTE, 0, LOGGER_PARAM_DISABLE, LOGGER_PARAM_DISABLE, LOGGER_PARAM_ENABLE, LOGGER_PARAM_ENABLE);

 

C#

int Ret;

Ret = logger.SetGraph(AppId, 0, LOGGER_PARAM_AXISTYPE_ABSOLUTE, 0, LOGGER_PARAM_DISABLE, LOGGER_PARAM_DISABLE, LOGGER_PARAM_ENABLE, LOGGER_PARAM_ENABLE);

 

関連項目

LoggerGetGraphYTウィンドウ」 「YTウィンドウオプション