すべてのユーザー様へ
デバイスをご使用になる前に、必ずデバイスドライバのインストールを行ってください。
ここで作業が正常に終了しないと、診断プログラム、サンプルなどを使用してデバイスを動かすことができません。
HELPトピックデバイスドライバのインストールを参考に、デバイスのインストールを行ってください。
すぐに動かしてみたい方へ
デバイスの動作をすぐに確認できるように、診断プログラムやサンプルプログラムの実行ファイルが提供されています。
初めてプログラミングする方へ
初めての方にプログラミングの流れを理解していただくために、チュートリアルを用意しています。
チュートリアルはデバイスの使用用途によって分かれています。
また、各言語に合わせて多くのサンプルプログラムが提供されています。
チュートリアルと合わせてサンプルプログラムのソースコードに目を通していただくことで、API-TOOL(WDM)をいっそう理解することができます。
「HELPに書かれている語句の意味が分からない」時は、用語集を活用してください。
用語集ではこのヘルプで使用される用語の概念や意味についての説明が記載されています。
より高機能なプログラミングを行う方へ
HELPトピック、関数のリファレンスには全ての関数について仕様の詳細が記述されています。
また、提供されるサンプルプログラムは、一般によく使用される方法を集めたものです。
これらサンプルをカスタマイズしてご使用いただくのも有効な手段です。