アナログ出力用ユーザーバッファの設定は、AioSetAoTransferData関数で行います。
Ret = AioSetAoTransferData ( Id , DataNumber , Buffer )
DataNumberにはアプリケーションメモリの容量を、転送パケット単位で指定します。
転送パケットとはデータ転送の際の最小単位のデータサイズを表し、そのサイズは4バイトとなっています。
Bufferにはアプリケーションで確保した配列のアドレスを指定します。
配列の数は最低でもDataNumberの数だけ必要です。
例)2チャネルを使用して1000回のジェネレーティングを行う場合
1ジェネレーティングに1パケットを使用するので、1000個の配列を確保しておき、DataNumber = 1000となります。
例)3チャネルを使用して1000回のジェネレーティングを行う場合
1ジェネレーティングに2パケットを使用するので、2000個の配列を確保しておき、DataNumber = 2000となります。
ユーザバッファの詳細は、用語集「ユーザーバッファ(アナログ出力)」を参照ください。