GpCnvFltArrayToStr

image\BLTLRGSQ.gif使用可能ボード image\SETUP.gif image\SANBTN.gif

 

 

■機能       与えられた数値配列をGpCnvSettings関数、GpCnvSettingsToStr関数で指定された条件でセパレータで区切られた1つのアスキー文字列に変換します。セパレータのデフォルトは","(カンマ)です。

 

■書式       

(VB.NET用)

Dim StrSize, ArraySize, Ret As Integer

Dim Str As New String("", xxxx)   ' (xxxxは文字列の長さを指定)

Dim FltData(xxxx) As Single   ' (xxxxはデータ数のMax値を指定)

Ret = GpCnvFltArrayToStr(Str, StrSize, FltData, ArraySize)

 

(C言語用)

DWORD StrSize, ArraySize, Ret;

char *Str;

float *FltData;

Ret = GpCnvFltArrayToStr(Str, &StrSize, FltData, ArraySize);

 

(C#用)

uint StrSize, ArraySize, Ret;

string Str;

float[] FltData = new float[xxxx];   /* (xxxxはデータ数のMax値を指定) */

Ret = gpib.CnvFltArrayToStr(Str, out StrSize, FltData, ArraySize);

 

(Python用)

StrSize, ArraySize, Ret = ctypes.c_ulong(), ctypes.c_ulong(), ctypes.c_ulong()

Str = ctypes.create_string_buffer(xxxx)   # (xxxxは文字列の長さを指定)

FltData = (ctypes.c_float * xxxx)()   # (xxxxはデータ数のMax値を指定)

Ret.value = GpibPy.GpCnvFltArrayToStr(Str, ctypes.byref(StrSize), FltData, ArraySize)

 

■モード     マスタモード/スレーブモード

 

■引数

Str       :   (出力)変換後の文字列

変換した文字列を返します。

 

StrSize     :   (入力)Strの長さ

(出力)変換された文字列の長さ

 

FltData     :   変換するFloat値(VBではSingle値)の配列

 

ArraySize :   FltDataの配列の大きさ

 

Ret           :   終了情報(戻り値)

0       :   正常終了

244   :   変換された結果の文字列の長さがStrSizeを超えた

255   :   パラメータエラー

(詳細は「戻り値一覧」参照)

 

■補足

①この関数は以下の条件で変換を行います。

ヘッダ: ""(NULL)

単位(フッタ)   : ""(NULL)

セパレータ: ","(カンマ)

"+"の表示: 表示する

有効桁数: 0 (そのままの桁数で表示)

係数サフィックス: 使用しない

 

②この関数はGpIni()をコールしていなくても使用することができます。

 

③StrSize、ArraySizeの値は確保したStr文字列、FltData配列の大きさを超えないようにしてください。
Str文字列、FltData配列の大きさを超えて設定した場合、動作の保証はできません。