■機能 現在接続されている、データが受信可能な機器を探します。また、検索する1次アドレスおよび2次アドレスを指定することができます。
■書式
(VB.NET用)
Dim Ret As Integer
Dim Pad, Sad, Lstn As Short
Ret = GpDevFindEx(Pad, Sad, Lstn)
(C言語用)
DWORD Ret;
short Pad, Sad, Lstn;
Ret = GpDevFindEx(Pad, Sad, &Lstn);
(C#用)
uint Ret;
short Pad, Sad, Lstn;
Ret = gpib.DevFindEx(Pad, Sad, out Lstn);
(Python用)
Ret = ctypes.c_ulong()
Pad, Sad, Lstn = ctypes.c_short(), ctypes.c_short(), ctypes.c_short()
Ret.value = GpibPy.GpDevFindEx(Pad, Sad, ctypes.byref(Lstn))
■モード マスタモード
■引数
Pad : 1次アドレス(0~30)
Sad : 2次アドレス(0、96~126、-1)
0 :2次アドレスを検索しない
96~126 :指定した2次アドレスを検索
-1 :すべての2次アドレスを検索
Lstn : (出力)機器が存在するかどうか
0 :存在しない
0以外 :存在する
Ret : 終了情報(戻り値)
0 : 正常終了
80 : 初期化未実行
140 : 非同期関数の実行中
255 : 不正呼び出し、パラメータエラー
(詳細は「戻り値一覧」参照)
■補足
GpDevFind()と比較して次のような違いがあります。
・全サポート対象ボードで実行することができます。
・指定した1次アドレス、2次アドレスで検索を行います。