GpTaLaBit

image\BLTLRGSQ.gif使用可能ボード image\SETUP.gif image\SANBTN.gif

 

 

■機能       TA/LAビットを内部的に有効、無効にします。

 

■書式       

(VB.NET用)

Dim TaLaSts, Ret As Integer

Ret = GpTaLaBit(TaLaSts)

 

(C言語用)

DWORD TaLaSts, Ret;

Ret = GpTaLaBit(TaLaSts);

 

(C#用)

uint TaLaSts, Ret;

Ret = gpib.TaLaBit(TaLaSts);

 

(Python用)

TaLaSts, Ret = ctypes.c_ulong(), ctypes.c_ulong()

Ret.value = GpibPy.GpTaLaBit(TaLaSts)

 

■モード     マスタモード/スレーブモード

 

■引数

TaLaSts   :   TA/LAそれぞれの状態をセットします

Bit1   :   TA(0:OFF, 1:ON)

Bit2   :   LA(0:OFF, 1:ON)

その他のビットは無視されます

 

 

TaLaSts = 4;   /* LA = 1, TA = 0 */

TaLaSts = 2;   /* LA = 0, TA = 1 */

TaLaSts = 0;   /* LA = 0, TA = 0 */

 

Ret        :   終了情報(戻り値)

0       :   正常終了

80     :   初期化未実行

140   :  非同期関数の実行中

(詳細は「戻り値一覧」参照)

 

■補足

この関数はドライバ内部でのTA/LAの状態を強制的に変更するもので、実際のボードの状態を変更するものではありません。

また、この関数の実行により、データ欠け・タイムアウト等が発生する恐れがあり、使用に際してはGPIBのプロトコルに対する十分な理解が必要です。

TA/LAについては「μPD7210Cレジスタ内容」を参照してください。