イベントの使用

イベントを使用すると、C-LOGGER動作中に発生した様々な状態(変換終了、エラー発生など)をアプリケーションプログラムへ通知することができます。
イベント通知の際に渡されるパラメータによって、どんなイベントが発生したのかを取得し、イベントによって処理を振り分けることができます。

イベントの通知には次の2種類の方法があります。

 

メッセージ通知

C-LOGGERから、Win32APIのPostMessage関数を実行してアプリケーションにメッセージを通知する方法です。
一般的によく使用されるイベント通知方法です。

C-LOGGER SDKでは、対応していません。

 

コールバック関数

あらかじめ作成したコールバック関数を登録しておき、通知の際デバイスドライバは登録された関数を直接呼び出します。
ポインタや関数ポインタの扱いが必要になりますが、コード量が少なくシンプルです。

Windowsメッセージ通知よりも高速に動作し、Windowハンドルを持たないアプリケーション(コンソールアプリケーション等)でも使用できます。
コールバック関数内の処理は簡素にし、すぐにOSへ処理を戻すようにしてください。

コールバック関数の作成方法
Visual Basic .NET
Visual C#
Visual C++ (MFC)