ファイルビューア内でファイルアイコンが選択されている場合、プロパティビューアには<デバイス情報>が表示されます。
プロパティ |
説明 |
ファイル名 |
ファイル名(拡張子なし)が表示されます。 |
チャネル数 |
収集データ内の使用チャネル数が表示されます。 |
デバイス |
データ収集に使用したデバイスの名称が表示されます。 |
分解能 |
収集データの分解能が、ビット単位で表示されます。 |
サンプリングクロック周期 |
収集データのサンプリングクロック周期が、usec(マイクロ秒)単位で表示されます。 |
データ数 |
収集データの総データ数が表示されます。 |
開始時間 |
データ収集の開始時間が表示されます。 |
終了時間 |
データ収集の終了時間が表示されます。 |
リピート回数 |
収集データのリピート回数が表示されます。 |
変換停止遅延回数 |
収集データの停止トリガ後のデータ数が表示されます。 |
停止トリガ時間 |
遅延サンプリングを有効にしている場合、停止トリガの立った時間が表示されます。 |