コマンド |
メニューショートカットキー |
説明 (ステータスバーに表示されます) |
新規作成(N) |
[Alt] + [N] |
現在の収集条件でデータ収集用のファイルを作成します。 |
開く(O) |
[Alt] + [O] |
収集データファイルを読み込みます。 |
上書き保存(S) |
[Alt] + [S] |
既存の収集データファイルを上書き保存します。 |
名前を付けて保存(A) |
[Alt] + [A] |
収集データに新しい名前を付けて保存します。 |
閉じる(C) |
[Alt] + [C] |
ファイルビューアで選択されているファイルを閉じます。 |
印刷(P) |
[Alt] + [P] |
選択されているYTグラフの内容を印刷します。 |
印刷プレビュー(V) |
[Alt] + [V] |
選択されているYTグラフの内容を印刷プレビューします。 |
プリンターの設定(R) |
[Alt] + [R] |
プリンタのページ設定を行います。 |
画像保存 (全体) |
- |
画面全体を画像で保存します。 |
画像保存 (YTグラフ) |
- |
選択されているYTグラフを画像で保存します。 |
最近使ったファイル |
- |
最近使った収集データファイルを読み込みます。 |
アプリケーションの終了(X) |
[Alt] + [X] |
C-LOGGERを終了します。 |
コマンド |
メニューショートカットキー |
説明 (ステータスバーに表示されます) |
ツールバー(T) |
[Alt] + [T] |
ツールバーの表示/非表示を切り替えます。 |
ステータスバー(S) |
[Alt] + [S] |
ステータスバーの表示/非表示を切り替えます。 |
ファイルビューア(F) |
[Alt] + [F] |
ファイルビューアの表示/非表示を切り替えます。 |
プロパティビューア(P) |
[Alt] + [P] |
プロパティビューアの表示/非表示を切り替えます。 |
最終入力データビューア |
- |
最終入力データビューアの表示/非表示を切り替えます。 |
YTグラフズーム T軸ズームイン Y軸ズームイン T軸自動調整 全チャネル |
- - - - - |
YTグラフズーム画面の拡大・縮小を行います。 横軸を2倍に拡大します。 縦軸を2倍に拡大します。 T軸を表示幅、データ数をもとに調整します。 すべてのグラフが表示されるようY軸を調整します。 |
YTグラフT軸単位 絶対時間 |
- - |
YTグラフの時間軸表示を切り替えます。 収集開始時間を絶対時間として表示します。 |
YTグラフカーソル カーソルA |
- - |
YTグラフカーソルの表示/非表示を切り替えます。 カーソルAの表示/非表示を切り替えます。 |
YTグラフ自動スクロール |
- |
YTグラフズーム画面の自動スクロール機能ON/OFFを切り替えます。 |
YTウィンドウオプション |
- |
YTウィンドウオプションダイアログを表示します。 |
メモリオプション |
- |
メモリオプションダイアログを表示します。 |
オプションの保存 |
- |
各オプションの内容を保存します。 |
オプションのリセット |
- |
各オプションの内容をデフォルト設定に戻します。 |
言語 日本語 |
- - |
- 日本語表記にします |
コマンド |
メニューショートカットキー |
説明 (ステータスバーに表示されます) |
選択(S) |
[Alt] + [S] |
データ収集に使用するデバイスを選択します。 |
ウィザード(W) |
[Alt] + [W] |
データ収集ウィザードを起動します。 |
収集開始 |
- |
データ収集を開始します。 |
収集停止 |
- |
データ収集を停止します。 |
コマンド |
メニューショートカットキー |
説明 |
新規YTウィンドウ(Y) |
[ALT] + [Y] |
選択されているファイルに対して、YTウィンドウを起動します。 |
重ねて表示(C) |
[ALT] + [C] |
YTウィンドウを重ねて表示します。 |
横に並べて表示(H) |
[ALT] + [H] |
YTウィンドウを横に並べて表示します。 |
縦に並べて表示(V) |
[ALT] + [V] |
YTウィンドウを縦に並べて表示します。 |
アイコンの整列(A) |
[ALT] + [A] |
アイコン化されているYTウィンドウを整列します。 |
閉じる(O) |
[ALT] + [O] |
アクティブなYTウィンドウを閉じます。 |
すべて閉じる(L) |
[Alt] + [L] |
YTウィンドウを全て閉じます。 |
コマンド |
メニューショートカットキー |
説明 |
C-LOGGERについて(A) |
[Alt] + [A] |
C-LOGGERのバージョン情報を表示します。 |