テキスト設定タブにてランプON/OFF時に表示するテキストや表示位置、フォントを設定可能です。
①テキストの種類
ランプに表示するテキストの種類を選択します。
項目 |
説明 |
なし |
テキストを表示しません。 |
ビット番号 |
ビット番号を表示します。 |
ユーザー指定 |
ユーザー指定文字を表示します。 |
②テキストの場所
テキストを表示する位置を指定します。
項目 |
説明 |
ランプに重ねる |
ランプ画像に重ねて表示します。 |
ランプの上/左 |
ランプ画像の上側/左側に表示します。 |
ランプの下/右 |
ランプ画像の下側/右側に表示します。 |
③テキストの位置
テキストを表示する位置を以下から選択します。
・左上
・上
・右上
・左
・中央
・右
・左下
・下
・右下
④開始ビット番号
ビット開始番号を指定します。テキストの種類でビット番号を選択しているときのみ有効です。
⑤X座標調整
テキスト表示位置のX座標を調整します。
⑥Y座標調整
テキスト表示位置のY座標を調整します。
⑦ONテキスト
ON時に表示するテキストを入力します。
テキストの種類でユーザー指定を選択しているときのみ有効です。
⑧ONテキストカラー
ON時に表示するテキストの文字色を選択します。
⑨OFFテキスト
ON時に表示するテキストを入力します。
テキストの種類でユーザー指定を選択しているときのみ有効です。
⑩OFFテキストカラー
OFF時に表示するテキストの文字色を選択します。
⑪フォント
テキストフォントを選択します。