DisplayData [整数(1次元配列)]


機能

グラフに描画するデータを1次元配列の整数値で設定します。

 

書式

Ret = dncGraph1.DisplayData(Data)

 

引数

Data [ C#: int[] ]  [ VB.NET: Integer() ]  

グラフデータを指定します。データは一次元配列の整数値で指定してください。
 

戻り値

Ret [ C#: int ] [ VB.NET: Integer ]

説明

0

成功

510001

入力パラメータ(引数)が不正です。パラメータ内容を確認してください。

その他のエラー(参照:エラーコード詳細)

 

説明

描画するデータは、1次元配列の整数値で格納します。

描画するY軸のデータ数分、設定しているライン数に応じて、
先頭チャネルから最終チャネルまでのデータを1セットで格納します。
 

【格納イメージ】
3ラインをY軸2データ分描画

[Line0[data0], Line1[data0], Line2[data0], Line0[data1], Line1[data1], Line2[data1]] 

グラフは、Y軸左端へ順に挿入する形式で描画されます。

 

使用例

ラインNo.0 のデータ 0, 100, 200
ラインNo.1 のデータ 100, 200, 300
ラインNo.2 のデータ 200, 300, 400

のグラフを描画します。

C#

int    Ret
int[]  Data = new int[9];
short  line_no, data_no;

for(data_no = 0; data_no < 3; data_no++){
  for(line_no = 0; line_no < 3; line_no++){
      Data[(data_no * 3) +line_no] = (line_no + data_no) * 100;
  }
}

Ret = dncGraph1.DisplayData(Data);

 

VB.NET

Dim Ret As Integer
Dim Data(8) As Integer
Dim line_no As Short
Dim data_no As Short

For data_no = 0 To 2
  For line_no = 0 To 2
      Data((data_no * 3) + line_no)) = (line_no + data_no) * 100
  Next line_no
Next data_no

Ret = dncGraph1.DisplayData(Data)