Basicモードにおける、タイミング設定画面を説明します。
本画面では、入出力タスクを実行するタイミングを設定可能です。
①タイミング設定番号
タイミング設定番号を示します。最大100種類(0~99) まで設定可能です。
タイミングを発生させる種類を選択します。
Basicモードでは以下より選択可能です。
項目 |
説明 |
Timer |
1msec単位で周期を指定します。 |
Button |
ButtonコントロールのClickイベントを使用します。 |
Match |
CNTデバイスで設定しているカウント一致検出が使用可能です。 「デバイス名_Match_設定チャネル番号_比較レジスタ番号」の組み合わせで表示されます。 例:CNT000_Match_00_00 デバイス名:CNT000 Match:固定文字列 00:設定チャネル番号 ch0 00:比較レジスタ番号 RegNo.0 |
TrackBar_ValueChange |
TrackBarコントロールのValueChangeイベントを使用します。 「コンポーネント名_valueChage」の組み合わせで表示されます。 例:dncTrackBar01_valueChange コンポーネント名:dncTrackBar01 固定文字列:valueChange |
Volume_ValueChange |
VolumeコントロールのValueChangeイベントを使用します。 「コンポーネント名_valueChage」の組み合わせで表示されます。 例:dncVolume01_valueChange コンポーネント名:dncVolume01 固定文字列:valueChange |
③時間間隔
②種類でTimerを選択した際に有効になります。
1msec単位でタイミング発生周期を指定可能です。
④遅延時間
②種類でTimerを選択した際に有効になります。
開始時間を1msec単位で遅延させることが可能です。
⑤タイミング有効
設定したタイミングの有効/無効を選択可能です。