ファイル読み出しサンプル


ファイル読み出し機能を用いたグラフ出力のサンプルです。

 

DncReadFileで読み出したデータをDncGraphでグラフ出力します。

 

■画面イメージ

 

■使用手順

  1. プログラムを開始して「DncReadFile設定」ボタンを押下します。

  2. DncReadFileプロパティ設定ウィンドウからファイル名を設定して「OK」を押下します。

  3. ファイル読み出しが開始され、読み出しが完了するとグラフ表示されます。

  4. DncReadFileの設定を変更する場合は「DncReadFile設定」ボタンを押下ください。

  5. DncGraphの設定を変更する場合は「DncGraph設定」ボタンを押下ください。

  6. DncReadFileの連携列指定や取得データを変更した場合は、DncGraphのタスク設定反映を実行ください。  

  7. ファイル読み出しを再度実行したい場合は、「ファイル再読み込み」ボタンまたは「DncReadFile設定」ボタンを押下してプロパティ設定を再度実施してください。

 

■DncReadFile/データ連携設定

項目

説明

有効

チェックあり(データ連携全体を有効としています)

連携先

DncGraph1(dncGraph1コンポーネントと連携します)

連携列指定

0-9(0列~9列まで連携します)

有効

チェックあり(各列のデータ連携を有効としています)