Webフォームやメールでのお問い合わせの際には、以下のテンプレートをご使用ください。
-------------------------------------------------------------------------------
お問い合わせテンプレート 【DAQ-DNC】
-------------------------------------------------------------------------------
①ご使用の製品について -------------------------------------------------------
1)製品型式【例:DIO-32DM-PE】
==>
2)シリアル番号【例:ABCDE12345678】
※製品本体や梱包箱に記載されている13桁の英数字(S/N)です
==>
3)製品のご使用状況を、以下から番号で記載してください
[1.製品ご購入前 2.製品ご購入後 3.貸出機使用]
==>
[2.製品ご購入後]の場合は、ご購入日(またはご購入時期)を記載してください
==>
②お問い合わせ内容について ---------------------------------------------------
以下から番号で記載してください
[1.仕様 2.設定 3.セットアップ 4.プログラミング 5.接続方法
6.動作異常 7.故障 8.修理 9.その他]
==>
③ご使用のシステム環境について -----------------------------------------------
1)パソコンメーカ
==>
2)パソコンの型式
==>
3)メモリ容量(実装メモリでも、OSが認識しているメモリでも構いません)
==>
4)OS名【例:Windows 10 Professional】
==>
5)OSのビット数(32bit/64bit)
※Windowsは「コントロールパネル」-「システム」で確認できます
==>
6)VisualStudioとDAQ-DNCのバージョン
==> VisualStudio :
==> DAQ-DNC :
④ご使用のCONTECドライバソフトウェアについて ---------------------------------
1)ドライバ名【例:API-DIO(WDM)】
==>
2)ドライババージョン【例:5.40】
==>
3)CD/DVDのバージョン
※製品添付メディアをご使用の場合に記載してください
==>
⑤類似製品の同時使用有無について ---------------------------------------------
他社製を含む計測制御製品の同時使用有無を以下から番号で記載してください
[1.無し 2.あり]
==>
あり(2)の場合は、同時使用製品のメーカ名と型式を記載してください
※複数ご使用の場合はすべて記載をお願いします
【例:CONTEC / AIO-160802GY-USB】
==> 同時使用製品1 : /
==> 同時使用製品2 : /
==> 同時使用製品3 : /
⑥診断プログラムでの動作確認結果について -------------------------------------
以下から番号で記載してください
[1.動作可能 2.動作不可]
==>
⑦DAQ-DNCサンプルでの動作確認結果について ---------
※サンプルは、スタートメニューの「サンプル一覧」から使用できます
以下から番号で記載してください
[1.動作可能 2.動作不可]
==>
動作確認を行われたサンプル名を記載してください
==>
⑧お問い合わせ内容の詳細、補足事項について -----------------------------------
(現象の詳細、外部機器の詳細、接続状態など、できるだけ詳しく記載してください)
※エラーが発生する場合は、そのエラーコードも記載してください
※診断プログラムからレポートを出力できる場合、その内容もお知らせください