機能
指定されたfloat値を4バイトデータに変換します。バイトオーダーはDCBA順となります。
書式
modbus_set_float_dcba( value , dest )
引数
value [ C: float ] [ Python: ctypes.c_float ]
変換データを指定下さい。
dest [ C: uint16_t * ] [ Python: ctypes.POINTER(ctypes.c_uint16) ]
float変換結果を格納する配列のポインタを指定下さい。
配列の要素数は2つであり、それぞれ16bitデータを含むことを前提とします。
戻り値
なし
説明
指定されたfloat値を4バイトデータに変換します。バイトオーダーはDCBA順となります。
dest配列は要素数2つであり、それぞれ16ビット値を持つことを前提とします。
使用例
float値から4バイトデータを取得します。
C |
uint16_t dest[2]; modbus_set_float_dcba( 123456.0, dest );
|
Python |
uint16_buff_type = ctypes.c_uint16 * 2 dest = uint16_buff_type() value = modbus_set_float_dcba( 123456.0, dest )
|