CONTEC Device Utility を起動時、デバイスの電源が入っていない場合やネットワークが繋がっていない場合、登録済みのデバイスを検出できず、×印のアイコンで表示されます。
また、登録済みデバイスの設定を変更した場合にも、元のデバイスとは別のものとして検出し、登録済みデバイスに×印のアイコンが付くことがあります。
このようにして×印の付いた登録は、「Delete this register」をクリックして削除できます。
登録済みのデバイス名(Device Name)は重複して他のデバイスに使用できませんので、設定変更等で不要になったデバイス登録は削除しておくことをお勧めします。
対象となるデバイスは以下の通りです。
[USBデバイスシリーズ]
CAN-2-USB
[Ethernetデバイス]
AI-1608AIN-ETH
AI-1608VIN-ETH
AO-1604AIN-ETH
AO-1604VIN-ETH
CNT-3204IN-ETH
DIO-1616LN-ETH
DIO-1616RYN-ETH
※CNT-3204IN-ETH、DIO-1616LN-ETH、DIO-1616RYN-ETHの登録を削除すると、ファイアウォール設定の「受信規則」も削除されます。
削除される規則名は以下の通りです。
CONTEC [DIOxxx(デバイス名)
DIO-XXX-ETH(デバイス)]
[Wi-Fiデバイス]
CAN-2-WF
[サブギガ・ワイヤレスI/Oシリーズ]
AI-1004LY-WQ
AI-1004LY-WQ-CN
AI-1004LY-WQ-EU
AI-1004LY-WQ-US
DIO-0404LY-WQ
DIO-0404LY-WQ-CN
DIO-0404LY-WQ-EU
DIO-0404LY-WQ-US
[CONPROSYS nanoシリーズ]
CPSN-DIO-08SL
CPSN-DI-08L
CPSN-DI-08BL
CPSN-DI-16BCL
CPSN-DO-08L
CPSN-DO-08BL
CPSN-DO-08RL
CPSN-DO-08BRL
CPSN-DO-16L
CPSN-DO-16BL
CPSN-RRY-4PCA
CPSN-AI-1208LI
CPSN-AI-2408LI
CPSN-AO-1602LC
CPSN-CNT-3201I