FIFOのリセットを行ないます。
Ret =DioDmFifoReset ( Id , Reset )
Id
[ VB.NET: Short ] [ C, C++: short ] [ C#: short ] [ Python: ctypes.c_short
]
DioInitで取得したデバイスIDを指定します。
Reset
[ VB.NET: Short ] [ C, C++: short ] [ C#: short ] [ Python: ctypes.c_short
]
リセットする内容を指定してください。リセット内容は以下のビットの論理和で指定してください。
定義 |
値 [Hex] |
意味 |
DIODM_RESET_FIFO_IN |
0x02 |
入力のFIFOをリセットします。 |
DIODM_RESET_FIFO_OUT |
0x04 |
出力のFIFOをリセットします。 |
Ret [ VB.NET: Integer ] [ C, C++: long ] [ C#: int ] [ Python: ctypes.c_long ]
定義 |
値 [Dec] |
意味 |
DIO_ERR_SUCCESS |
0 |
正常終了 |
DIO_ERR_SYS_RECOVERED_FROM_STANDBY |
7 |
スタンバイモードから復帰したため、DioResetDevice関数を実行してください |
DIO_ERR_DLL_INVALID_ID |
10001 |
無効なIDが指定されました。 |
DIO_ERR_DLL_CALL_DRIVER |
10002 |
ドライバーを呼び出せません(デバイスI/Oコントロールに失敗)。 |
DIO_ERR_SYS_NOT_SUPPORTED |
20001 |
このデバイスではこの関数は使用できません。 |
DIO_ERR_SYS_RESET |
21007 |
リセット内容が設定範囲外です。 |
その他のエラー(参照:エラーコード詳細)
なし
バスマスター転送を行なった後の状態として、ボード内のFIFOにデータが残る場合があります。
FIFOにデータが残っていると、予定したデータが入出力できない可能性がありますので、転送開始前にはFIFOをリセットしてください。
入力転送に対して、FIFOのリセットを行ないます。
VB.NET |
Dim Ret As Integer |
C, C++ |
long Ret; |
C# |
int Ret; |
Python |
Ret = ctypes.c_long() |