A.ご使用のシステムでの状況にも依存しますが、他のアプリケーションを走らせない状況での実績参考値を以下に示します。
表の値は転送速度です。クロック値は「1 / 転送速度」で求められます。
製品型式: DIO-32DM3-PE
パソコン本体の拡張スロット使用時
CPU |
有限入力 |
有限出力 |
無限入力 |
無限出力 |
Inter(R) Core(TM) i5-4590 3.30GHz |
50MHz |
50MHz |
22.2MHz |
8.3MHz |
Inter(R) Core(TM) i5-6600 3.30GHz |
50MHz |
50MHz |
25MHz |
11.7MHz |
Inter(R) Core(TM) i7-2600K 3.40GHz |
50MHz |
50MHz |
15.3MHz |
7.1MHz |
当社製拡張ユニット(ECH-PE-CEシリーズ)使用時
CPU |
有限入力 |
有限出力 |
無限入力 |
無限出力 |
Inter(R) Core(TM) i5-4590 3.30GHz |
50MHz |
50MHz |
11.1MHz |
1.8MHz |
Inter(R) Core(TM) i5-6600 3.30GHz |
50MHz |
50MHz |
13.3MHz |
6.0MHz |
Inter(R) Core(TM) i7-2600K 3.40GHz |
50MHz |
50MHz |
12.5MHz |
5.0MHz |
製品型式: DIO-32DM-PE, DIO-32DM2-PE
パソコン本体の拡張スロット使用時
CPU |
有限入力 |
有限出力 |
無限入力 |
無限出力 |
Athlon 3800+ 2.0GHz |
20MHz |
20MHz |
13.4MHz |
3.4MHz |
Core 2 Duo 1.8GHz |
20MHz |
20MHz |
13.4MHz |
3.1MHz |
Pentium E2160 1.8GHz |
20MHz |
20MHz |
13.4MHz |
3.1MHz |
当社製拡張ユニット(ECH-PE-CEシリーズ)使用時
CPU |
有限入力 |
有限出力 |
無限入力 |
無限出力 |
Athlon 3800+ 2.0GHz |
20MHz |
20MHz |
13.4MHz |
3.1MHz |
Core 2 Duo 1.8GHz |
20MHz |
20MHz |
13.4MHz |
2.7MHz |
Pentium E2160 1.8GHz |
20MHz |
20MHz |
13.4MHz |
2.7MHz |
製品型式: PIO-32DM(PCI)
パソコン本体の拡張スロット使用時
CPU |
有限入力 |
有限出力 |
無限入力 |
無限出力 |
430TX/Pentium233MHz |
20MHz |
20MHz |
13.5MHz |
8MHz |
440BX/PentiumⅡ450MHz |
20MHz |
20MHz |
13.5MHz |
8MHz |
i820/PentiumⅢ800MHz |
20MHz |
20MHz |
13.5MHz |
8MHz |
当社製拡張ユニット(FA-PAC(PCI)シリーズ)使用時
CPU |
有限入力 |
有限出力 |
無限入力 |
無限出力 |
430TX/Pentium233MHz |
20MHz |
20MHz |
13.5MHz |
2.5MHz |
440BX/PentiumⅡ450MHz |
20MHz |
20MHz |
13.5MHz |
2.5MHz |
i820/PentiumⅢ800MHz |
20MHz |
20MHz |
13.5MHz |
2.5MHz |
有限入力・有限出力は、FIFOの容量 1K-Word (DIO-32DM3-PEの場合 4k-Word)分のデータを入力、出力を行った場合です。
転送速度は、ご使用のパソコンのチップセットにも依存します。
また、入力と出力でも違いがあります。
拡張ユニットを使用する場合、パソコン本体と比較して、転送速度が低下します。